言葉は声。表現は無限。 声とことばの創造表現コース2023

言葉は声。表現は無限。 声とことばの創造表現コース2023

声とことばの創造表現コースとは

「表現」のための
「声」と「ことば」を、徹底的に学ぶ

昭和音楽大学は、これまで長く、
声楽教育に携わってきました。
現代には、多様な声とことばの
創造表現があります。
今の社会に求められる新しい形の「声」と「ことば」を中心とした教育で、
音楽分野はもちろん、
エンターテインメント、放送業界など
多方面で活躍できる人材を育成します。


声とことばの創造表現コース イメージ動画公開中!

4つのPOINT・将来のビジョン

ことばを声で表現する場においては、
ことばや文章の正しい理解力と
応用力が重要です。
感情の表現技術を学び、
人々に共感・感動を与え創造表現ができるスペシャリストをめざします。

自分の声の魅力と可能性を発見
声を使った専門技術と応用表現法を習得
声とことばで心の動きを表現する力をつける
自己プロデュース力、コミュニケーション能力を高める
  • ヴォーカリスト
  • 声優
  • ラジオパーソナリティ
  • 司会
  • 声楽家
  • アニメ声優
  • アナウンサー
  • MC
  • ミュージカル俳優
  • ナレーター
  • シンガーソングライター

主な授業・カリキュラム

全ての基礎となるヴォイス・トレーニング

個人レッスン形式
〈授業概要〉

ヴォイス・トレーニング、日常で使用する声の出し方、ことばの発し方の基礎を習得。
正しいからだの使い方、横隔膜を使った腹式呼吸や喉を痛めない発声方法を学びます。
呼吸器官と発声器官、声はどこから生まれるのか、その仕組みを理解し、自分の声の適正を見つめ、自分の声がどのように発展していくのかを自覚、探求します。

心から表現する、具体的な方法を学ぶ

クラス演習形式
〈授業概要〉

詩や歌詞・ストーリーを正しく理解し、ことば・文章に潜む感情を表現することを学びます。
2年次以降は演技も研究。声を使って何かを表現しようとする際の具体的な方法を身につけます。
学年が進むとともに自身の学びたい分野の表現を身につけ、自己の表現能力を高めます。

コンテンツとメディアを活用した、自己プロデュース力を身につける

〈授業概要〉

自身をどのようにプロデュースしていくかを、専門知識と具体的な方法から学びます。
コンテンツ制作の基礎、録音・録画、音声・映像編集などの技術を身につけ、
配信実習や配信映像、動画などの制作を通して過程を経験します。
周辺状況のリサーチや観客形成などに必要な、メディアやコンテンツ、情報を横断し活用するスキルと思考を養うことで、自己プロデュース力の習得、ひいてはビジネス分野でのパートナー・コンサルティング分野までの到達が可能に。

〈担当教員〉

心に感じたものを言葉にする。言葉の裏側に隠された意味を知る。

〈授業概要〉

ことばを用いて創作するための基礎を身につけます。
ことばを理解すること、その言葉の裏側に隠された意味を読み解くことで表現の幅を広げます。
ことばの創作を一定の知識と思考とともに研究します。

〈担当教員〉

日本語の発語の研究。伝わる美しい表現の研究

〈授業概要〉

日本の詩・俳句・戯曲などを読み日本語の美しさに触れ、実際に声に出して朗読することで声による表現の基礎を学びます。
またそれらの形式を用いて自身の表現したいことを創作。
伝わりやすい日本語の発語を学修するともに、伝える際に心がけること、ことばの選び方なども学修します。

〈担当教員〉

創作発表の基礎・プロセスを学ぶ

〈授業概要〉

創作表現の発表に向けて、各人が取り組むべき内容をさらに追求します。
自己の声の適性を自身でイメージし、各々の題材について発表までの過程を知り、基礎力を身につけます。

4年間の成果を最大限に活かしたアウトプットへ

〈授業概要〉

4年間で研究した分野の集大成となる発表。
各分野の専門教員に指導を受け、これまでに学んだことを最大限に生かし卒業制作の発表を行います。
そのために、3年次4年次で自身の適正を見極め、将来のビジョンに向かっていくためのより高度な技術を養います。

声のスペシャリストをめざす

創作表現基礎 Ⅰ(アニメソング歌手・アニメ声優)
創作表現基礎 Ⅱ(歌手《ジャズ・ポップス・ミュージカル・オペラ》)
創作表現基礎 Ⅲ(アナウンサー・司会・ナレーター・声優《映画・ドラマ》)

※上記の分野より選択

〈授業概要〉

各分野の基礎および導入を、それぞれの専門の教員とともにゼミ形式で学びます。

大学(音楽学部)

必修科目 選択必修科目
1年次
  • ヴォーカル・テクニック・メソードⅠ①
  • ヴォーカル・エクスプレッション・メソードⅠ①②
  • セルフプロデュース&ビジネスⅠ・Ⅱ
  • ことばと創作
  • 西洋音楽史Ⅰ
  • ピアノⅡ①
  • 鍵盤演奏表現Ⅰ
  • 基本ソルフェージュ①~③
  • 聴音・視唱ソルフェージュ①~③
  • 鍵盤ソルフェージュ①~③
  • 総合ソルフェージュ①~③
2年次
  • ヴォーカル・テクニック・メソードⅠ②
  • ヴォーカル・エクスプレッション・メソードⅠ③④
  • ベーシック・クリエイティブ・エクスプレッション
  • セルフプロデュース&ビジネスⅢ・Ⅳ
  • 日本語の創作と朗読
  • 創作表現基礎Ⅰ
  • 創作表現基礎Ⅱ
  • 創作表現基礎Ⅲ
3年次
  • ヴォーカル・テクニック・メソードⅠ③
  • ヴォーカル・エクスプレッション・メソードⅠ⑤⑥
  • 創作表現応用Ⅰ①
  • 創作表現応用Ⅱ①
  • 創作表現応用Ⅲ①
4年次
  • ヴォーカル・テクニック・メソードⅠ④
  • ヴォーカル・エクスプレッション・メソードⅠ⑦⑧
  • アドヴァンスト・クリエイティブ・エクスプレッション
  • 創作表現応用Ⅰ②
  • 創作表現応用Ⅱ②
  • 創作表現応用Ⅲ②

短期大学部(音楽科)

必修科目 選択必修科目
1年次
  • ヴォーカル・テクニック・メソードⅠ①
  • ヴォーカル・エクスプレッション・メソードⅠ①②
  • ヴォーカル・エクスプレッション・メソードⅠ・Ⅱ
  • セルフプロデュース&ビジネスⅠ・Ⅱ
  • ことばと創作
  • 西洋音楽史Ⅰ
  • ピアノⅡ①
  • 鍵盤演奏表現Ⅰ
  • 基本ソルフェージュ①~②
  • 聴音・視唱ソルフェージュ①~②
  • 鍵盤ソルフェージュ①~②
  • 総合ソルフェージュ①~②
2年次
  • ヴォーカル・テクニック・メソードⅠ②
  • ヴォーカル・エクスプレッション・メソードⅠ③④
  • クリエイティブ・エクスプレッション
  • セルフプロデュース&ビジネスⅢ・Ⅳ
  • 日本語の創作と朗読
  • 創作表現基礎Ⅰ
  • 創作表現基礎Ⅱ
  • 創作表現基礎Ⅲ

【大学・短大共通】専門科目(選択)、教養科目(必修・選択)、外国語科目(選択必修)については、「ガイドブック2024」をご覧ください

担当教員

井ノ上 了吏

<担当予定科目>

ヴォーカルテクニックメソードⅠ・Ⅱ
ヴォーカルエクスプレッションメソードⅠ・Ⅱ

えぐさ ゆうこ

<担当予定科目>

ことばと創作
日本語の創作と朗読

唐谷 裕子

<担当予定科目>

ヴォーカルエクスプレッションメソードⅠ・Ⅱ

川越 塔子

<担当予定科目>

ヴォーカルテクニックメソードⅠ・Ⅱ

工藤 亜紀

<担当予定科目>

ヴォーカルテクニックメソードⅠ・Ⅱ

柴山 昌亘

<担当予定科目>

ヴォーカルエクスプレッションメソードⅠ・Ⅱ

杉本 伸

<担当予定科目>

セルフプロデュース&ビジネス

竹沢 敦子

<担当予定科目>

ヴォーカルテクニックメソードⅠ・Ⅱ

永田 純

<担当予定科目>

セルフプロデュース&ビジネス

廣田 美穂

<担当予定科目>

ヴォーカルテクニックメソードⅠ・Ⅱ

藤原 海考

<担当予定科目>

ヴォーカルテクニックメソードⅠ・Ⅱ
ヴォーカルエクスプレッションメソードⅠ・Ⅱ

Lutherヒロシ市村

<担当予定科目>

ヴォーカルテクニックメソードⅠ・Ⅱ
ヴォーカルエクスプレッションメソードⅠ・Ⅱ

佐藤 アサト

<担当予定科目>

ヴォーカルエクスプレッションメソードⅠ・Ⅱ

イベント内容

「声とことばの創造表現コース」の相談を
オープンキャンパスや相談会で
受け付けております。
詳しくは下記よりお申込ください。

試験

「声とことばの創造表現コース」の
試験日程や科目については
下記からご確認いただけますと幸いです。

イベント内容 資料請求