【オンライン】冬期講習会2024申込 【対面】冬期講習会はこちら >> 受講科目 必須 受講を希望する項目を選択し、必要事項を入力してください。 実技個人オンラインレッスン ※受付終了しましたが可能な限り受け付けます。0120-86-6606 までご相談ください。 副科ピアノ・オンラインレッスン ※受付終了しましたが可能な限り受け付けます。0120-86-6606 までご相談ください。 楽典・ポピュラー音楽理論・ソルフェージュオンライン講座 「楽典orポピュラー音楽理論」「聴音」「コールユーブンゲンor新曲視唱」を学びます。(3日間)以下のいずれか1つを選択してください。 3科目受講する ※「楽典」「聴音」「コールユーブンゲンor新曲視唱」の3科目を受講する方は、セット価格となります。 以下よりお選びください 楽典(初級)+聴音(初級)+コールユーブンゲン 12,000円 楽典(初級)+聴音(中級)+コールユーブンゲン 12,000円 楽典(初級)+聴音(上級)+コールユーブンゲン 12,000円 楽典(初級)+聴音(初級)+新曲視唱 12,000円 楽典(初級)+聴音(中級)+新曲視唱 12,000円 楽典(初級)+聴音(上級)+新曲視唱 12,000円 楽典(初級)+聴音(初級)+ポピュラー音楽理論(初級) 12,000円 楽典(初級)+聴音(中級)+ポピュラー音楽理論(初級) 12,000円 楽典(初級)+聴音(上級)+ポピュラー音楽理論(初級) 12,000円 楽典(初級)+聴音(初級)+ポピュラー音楽理論(上級) 12,000円 楽典(初級)+聴音(中級)+ポピュラー音楽理論(上級) 12,000円 楽典(初級)+聴音(上級)+ポピュラー音楽理論(上級) 12,000円 楽典(中級)+聴音(初級)+コールユーブンゲン 12,000円 楽典(中級)+聴音(中級)+コールユーブンゲン 12,000円 楽典(中級)+聴音(上級)+コールユーブンゲン 12,000円 楽典(中級)+聴音(初級)+新曲視唱 12,000円 楽典(中級)+聴音(中級)+新曲視唱 12,000円 楽典(中級)+聴音(上級)+新曲視唱 12,000円 楽典(中級)+聴音(初級)+ポピュラー音楽理論(初級) 12,000円 楽典(中級)+聴音(中級)+ポピュラー音楽理論(初級) 12,000円 楽典(中級)+聴音(上級)+ポピュラー音楽理論(初級) 12,000円 楽典(中級)+聴音(初級)+ポピュラー音楽理論(上級) 12,000円 楽典(中級)+聴音(中級)+ポピュラー音楽理論(上級) 12,000円 楽典(中級)+聴音(上級)+ポピュラー音楽理論(上級) 12,000円 楽典(上級)+聴音(初級)+コールユーブンゲン 12,000円 楽典(上級)+聴音(中級)+コールユーブンゲン 12,000円 楽典(上級)+聴音(上級)+コールユーブンゲン 12,000円 楽典(上級)+聴音(初級)+新曲視唱 12,000円 楽典(上級)+聴音(中級)+新曲視唱 12,000円 楽典(上級)+聴音(上級)+新曲視唱 12,000円 楽典(上級)+聴音(初級)+ポピュラー音楽理論(初級) 12,000円 楽典(上級)+聴音(中級)+ポピュラー音楽理論(初級) 12,000円 楽典(上級)+聴音(上級)+ポピュラー音楽理論(初級) 12,000円 楽典(上級)+聴音(初級)+ポピュラー音楽理論(上級) 12,000円 楽典(上級)+聴音(中級)+ポピュラー音楽理論(上級) 12,000円 楽典(上級)+聴音(上級)+ポピュラー音楽理論(上級) 12,000円 2 科目受講する 以下よりお選びください 楽典(初級)+聴音(初級) 10,000円 楽典(初級)+聴音(中級) 10,000円 楽典(初級)+聴音(上級) 10,000円 楽典(初級)+コールユーブンゲン 10,000円 楽典(初級)+新曲視唱 10,000円 楽典(初級)+ポピュラー音楽理論(初級) 10,000円 楽典(初級)+ポピュラー音楽理論(上級) 10,000円 楽典(中級)+聴音(初級) 10,000円 楽典(中級)+聴音(中級) 10,000円 楽典(中級)+聴音(上級) 10,000円 楽典(中級)+コールユーブンゲン 10,000円 楽典(中級)+新曲視唱 10,000円 楽典(中級)+ポピュラー音楽理論(初級) 10,000円 楽典(中級)+ポピュラー音楽理論(上級) 10,000円 楽典(上級)+聴音(初級) 10,000円 楽典(上級)+聴音(中級) 10,000円 楽典(上級)+聴音(上級) 10,000円 楽典(上級)+コールユーブンゲン 10,000円 楽典(上級)+新曲視唱 10,000円 楽典(上級)+ポピュラー音楽理論(初級) 10,000円 楽典(上級)+ポピュラー音楽理論(上級) 10,000円 聴音(初級)+コールユーブンゲン 10,000円 聴音(初級)+新曲視唱 10,000円 聴音(初級)+ポピュラー音楽理論(初級) 10,000円 聴音(初級)+ポピュラー音楽理論(上級) 10,000円 聴音(中級)+コールユーブンゲン 10,000円 聴音(中級)+新曲視唱 10,000円 聴音(中級)+ポピュラー音楽理論(初級) 10,000円 聴音(中級)+ポピュラー音楽理論(上級) 10,000円 聴音(上級)+コールユーブンゲン 10,000円 聴音(上級)+新曲視唱 10,000円 聴音(上級)+ポピュラー音楽理論(初級) 10,000円 聴音(上級)+ポピュラー音楽理論(上級) 10,000円 1 科目受講する 以下よりお選びください 楽典(初級) 5,000円 楽典(中級) 5,000円 楽典(上級) 5,000円 聴音(初級) 5,000円 聴音(中級) 5,000円 聴音(上級) 5,000円 コールユーブンゲン 5,000円 新曲視唱 5,000円 ポピュラー音楽理論(初級) 5,000円 ポピュラー音楽理論(上級) 5,000円 DTM 講座 コンピューターを用いた音楽制作について学びます。※対面とオンラインの両日(2日間)の受講も可能です。対面を選択した場合、本学にお越しいただく必要があるのでご注意ください。 DTM 講座 12月21日(土)(オンライン)3,000 円 DTM 講座 12月22日(日)(対面)4,000 円 DTM 講座 12月23日(月)(対面)4,000 円 ※作曲・音楽デザイン、デジタルミュージック、サウンドプロデュース、ジャズ、ポップ&ロックミュージックコース志望者対象 志望校・志望コース必須 第一希望 以下よりお選びください 作曲・音楽デザインコース サウンドプロデュースコース 指揮コース ピアノ演奏家コース ピアノ指導者コース ピアノミュージッククリエイターコース ピアノ音楽コース オルガンコース 電子オルガンコース 弦・管・打楽器演奏家コース 弦・管・打楽器 ウィンドシンフォニーコース 声楽コース 声とことばの創造表現コース ジャズコース ポップ&ロックミュージックコース アートマネジメントコース 舞台スタッフコース 音楽療法コース ミュージカルコース バレエコース 音楽教養コース ライブステージクリエイターコース ピアノコース 電子オルガンコース 弦・管・打楽器コース ウィンドシンフォニーコース 声楽コース 声とことばの創造表現コース 音楽教養コース 合唱指導者コース デジタルミュージックコース ジャズコース ポップ&ロックミュージックコース バレエコース 音楽と社会コース (修士課程)音楽芸術表現専攻 (修士課程)音楽芸術運営専攻 (博士後期課程)音楽芸術専攻 第二希望 以下よりお選びください 作曲・音楽デザインコース サウンドプロデュースコース 指揮コース ピアノ演奏家コース ピアノ指導者コース ピアノミュージッククリエイターコース ピアノ音楽コース オルガンコース 電子オルガンコース 弦・管・打楽器演奏家コース 弦・管・打楽器 ウィンドシンフォニーコース 声楽コース 声とことばの創造表現コース ジャズコース ポップ&ロックミュージックコース アートマネジメントコース 舞台スタッフコース 音楽療法コース ミュージカルコース バレエコース 音楽教養コース ライブステージクリエイターコース ピアノコース 電子オルガンコース 弦・管・打楽器コース ウィンドシンフォニーコース 声楽コース 声とことばの創造表現コース 音楽教養コース 合唱指導者コース デジタルミュージックコース ジャズコース ポップ&ロックミュージックコース バレエコース 音楽と社会コース (修士課程)音楽芸術表現専攻 (修士課程)音楽芸術運営専攻 (博士後期課程)音楽芸術専攻 あわせて、オンラインオープンキャンパスを希望される方はチェックしてください。 オンラインオープンキャンパス(参加無料) オンラインオープンキャンパス 12月21日(土) 全コース対象OC 12月21日(土) 舞台スタッフコース/ライブステージクリエイターOC 12月21日(土) ピアノ系各コースOC 12月21日(土) バレエコースOC 12月21日(土) アートマネジメントコースOC 12月21日(土) 特待生・奨学金説明会 12月22日(日) <大学院>修士課程/博士後期課程OC 12月22日(日) ジャズコース/ポップ&ロックミュージックコースOC 12月22日(日) 声楽/合唱指導者コースOC 12月22日(日) ミュージカルコースOC 12月22日(日) 音楽と社会コースOC 12月23日(月) 音楽療法コースOC 12月24日(火) 弦・管・打楽器系コースOC 12月24日(火) 声とことばの創造表現コースOC 12月24日(火) 作曲系コースOC 12月24日(火) 音楽教養コースOC 割引チケット 受験講習会2024を受講された方は、お持ちの割引チケットの金額を入力してください。 ※上記で選択いただいた合計金額から、入力された割引チケットの金額を引いて振込金額を算出します。 ※割引チケット回収します。申告した金額分のチケットを当日までに郵送してください。 ※附属音楽・バレエ教室の在籍生(高校生のみ)またはPathwaysの在籍生は、受講料合計の半額を入力し、下記の通信欄に在籍校名(新百合ヶ丘校/Pathwaysなど)を必ず入力してください。なお、割引チケットとの併用はできません。 円 【割引チケット例】 通信欄レッスンの希望もこちらに入力下さい。例① 12月23日から参加(12月24日NG)例② 12月25日午後以降NG ここまでの入力内容でのご要望・備考等あれば入力してください。